ブログ | Relaxation Salon ChouChou

  • トップページ
  • メニューと料金
  • ギャラリー
  • サロン概要
  • お問い合わせ

伝統食 薬膳

4/6(水):春のデトックス料理を学んで食べよう♪

春は芽吹きの季節。
人体の気が活発に動き始める時期です。

冬の間に溜まった毒素によっては…
 気の動きが滞って気分が塞いだり、目まいがしたり、イライラしたりします。
また、気が昇って頭がボーッとしたり、花粉症が起こったりします。

春食材

 

菜の花、タラの芽、セリなど春の七草に代表される春野菜の味は苦みです。
春野菜の苦味は疏泄(そせつ)といって気を流す働きがあるのです。

春は寒暖差や気候の変化で、体調を崩しやすい時期。
春の食養生を学び、
日常の食事を活用して体のバランスを整えてみませんか?

セルフ体質診断やボリュームたっぷりの薬膳弁当付きだから、
参加するだけで薬膳をプチ実践できちゃいます!

 

日時:4月6日(水) 11:00~13:00
会場:リラクゼーションサロン ChouChou 2階
TEL :052-451-0232
定員:6名
会費:2,000円
講師:伝統食研究会 水野優子 食改善講師 一級療法師

申し込み・お問い合わせはコチラから♪

フェイスブックは、コチラから!!!

皆様のお越しをお待ちしております(^^)/

 

セラピスト(*^^)u

 

 

貧血&冷えやむくみの強い味方!!

少し前にテレビで鉄分を摂取する為に紹介されていた料理に…
少しアレンジを加えてみました。
腎の補う『黒い食材』を追加します。
つまり、冷えやむくみが気になる方にもオススメです。
とっても簡単で、作り置き食材としても便利!
切干

・切り干し大根・・30g
黒きくらげ・ひじき・・お好みで
・油揚げ・・2~4枚
・えのき茸・・・200g(1袋)
・水・・・100㏄
・酢・・・大さじ2(梅果紫蘇:大さじ1、酢:大さじ1)
・醤油・・大さじ2
・みりん・・大さじ2
・かつおぶし・・10g
・生姜のすりおろし・・2かけ
黒ごま・・大さじ4

①切り干し大根を水でもどさず、さっと水で洗う。
②キッチンばさみで切り干し大根を小さく切って、
黒きくらげ、ひじきと一緒に、水100㏄の中につける。
③油揚げを細切りにして、カリっとした焼き色がでるまでフライパンで炒める。
※この時油はいれずに、油揚げからでる油のみを使用します。
④えのき茸を細切りにし、えのき茸と②の具材を水を切ってから入れる。
⑤酢を大さじ2入れる。蒸発したら、残りの調味料(醤油、みりん)を入れる。
⑥火を止めて、炒めた切り干しにかつおぶし、ゴマ、生姜を振り掛けて混ぜる。

そのまま食べてよし!
うどんやスープの具材にしたり、サラダにしたり、万能食材です。

毎日少しずつ食べて下さいね。
女性の強い味方になるはず!!
ぜひ、お試し下さい(^^)/

セラピスト(*^^)u

今日は節分♪

恵方巻きがメジャーになってますね…今年の恵方は南南東です!

実は、節分は年に4回あるんですよ~。

「節分」=「季節を分ける」、
つまり季節が変わる日ことで、立春、立夏、立秋、立冬、
それぞれの前日が節分です。

旧歴では、立春が1年のはじまりと考えられてました。

節分はその前日の大晦日。
豆まきはもともと1年の最後の日に厄払いする行事だったようです。

mamemaki

【大豆】
薬膳では、お腹の調子を整え、気と血を補う作用があります。
日常的に、疲労感がありスタミナ不足の方にもオススメです。

また、体内の乾燥を潤す作用と、余分な水を排出する作用もあるので、
水の巡りが悪い方にもオススメの食材です。

つまり、気・血・水を与える万能食材です。

 

セラピスト(*^^)u

 

 

 

 

ぜんざい派?おしるこ派?

本日は成人式ですね~(^^)/
晴れ着姿で名駅まで、遊びに来てる方もみえますね~♪

そして、1月11日は『鏡開き』でもあります。

1.11

鏡開きには小豆を甘く煮た、「ぜんざい(しるこ)」に神様の力が宿った
鏡餅を入れて食べるという風習が、主流となり、今の時代まで続いています。

 

【小豆】
高い利尿作用があり、むくみの改善を目的として薬膳料理にも使われます。
お腹ポチャポチャしてる時や、全身のだるさ、手足の冷え、下痢にもオススメの食材です。

また、解毒作用もあるので、吹き出物や目の充血、のどの痛みなど、
化膿性や痛みや腫れを抑える働きもあります!

 

甘いものが苦手な方は、お雑煮でも大丈夫ですよ~(^^)/
美味しく食べて、健康な1年を過ごしましょう

 

セラピスト(*^^)u

 

 

今日は胃を休めましょう…

お正月明けは、皆様…

「お餅に食べ過ぎた~」「飲みすぎた~」って、
「おなかが苦しい~」って、言われます…

お餅や美味しい御馳走とお酒をのんで、過ごしたお正月!!
体重が増えっちゃったり…
胃が重く感じたり…
便通が悪くなったり…

そんな方は、
腸もみケア』や『足裏ケア』で、内臓を元気してあげましょう!!

また、今日【七草粥】を食べる方も多いのでは…

七草粥

日本には古くから年の初めに雪の間から芽を出した若菜を摘む、「若菜摘み」という風習がありました。
平安時代には、中国の年中行事である「人日」(人を大切にする日)に作られる
「七種菜羹〔ななしゅさいのかん〕(7種類の菜が入った吸い物)」の影響を受けて、
7種類の穀物で使った塩味の利いた「七種粥」が食べられようになったそうです。
その後、「七種粥」は「若菜摘み」と結びつき、7種類の若菜を入れた「七草粥」になったとそうです。

春の七草に関しては、過去のブログを⇒七草粥

七草を揃えれない時は、大根かぶを使って一草でも、雰囲気を味わいましょう!
どちらも、消化促進・胃もたれにもOKです!

私たちの内臓は、24時間365日お休みなく、活動してます。
お正月はきっとフル稼働だったお思います!

今日は、ちょっと胃に優しいいものを食べて、労わってあげましょう!

セラピスト(*^^)u

 

秋の食材:かりん

かりん♪

のどにいいイメージはありますよね…
のどあめとかよく見るし…

2015-10-24

他にも…
髪のパサつきや、目の充血、便秘の改善にもいいんですよ♪

あと…
二日酔い、食欲不振、消化不良、吐き気、胃のむかつきも整えます。

もちろん、
咳止めやぜんそくの予防、痰を取り除く作用もあり!!

つまり、
肺を潤し、乾燥を防ぐ食材なんです!

香りがとてもよくて癒されます♪

完熟するまで香りを楽しんだら、はちみつ漬けにするか…
いつもの梅果紫蘇につけようかな??

 

セラピスト(*^^)u

「暑さ」と「寒さ」をコントロール♪

今日の名古屋は、なんと30℃!!
夏のように、日差しが強い!!

夏から冬への移行期間の秋は、気温の差が激しい事わかっているけど…激しすぎる!!

まだ暑さの残る初秋は「涼性の食材」を中心に食べて…
秋が深まって来たら「温性の食材」を増やして、
コントロールして行きましょう♪

涼性の食材は…「チンゲンサイ」

チンゲンサイ

体の余分な熱を鎮める作用があり、ほてりやイライラを押さえます。
季節の変わり目で、脾や胃に負担がかかりやすい時期なので、
消化不良、食欲不振、便秘の方にもオススメ♪

胃の張りやガスの発生を防ぐので、食べ過ぎた翌日に、
調子を整えたい時は、チンゲンサイの料理を!!

チンゲンサイ料理

シルバーウィーク中、食べ過ぎ飲みすぎの方、ぜひお試し下さい♪

当店は、21日22日は休み頂きますが、最終日23日(祝水)は営業してます(^^)/
旅の疲れなど…ある方は、お早目にご予約下さいね!!

ご予約はコチラから♪

皆様のご来店お待ちしております!!

セラピスト(*^^)u

 

10/1(木)伝統食研究会講座

現在、2人に1人がガン、小学生のアレルギーや高血圧の増加、糖尿病の若年齢化など、
〝各家庭に一人は生活習慣病予備軍がいる時代〟といわれています。

医学が発達し、様々な薬や健康食品が開発され、健康関連の情報も溢れているなか、
症状に対する対応は多いのにもかかわらず、なぜ病気は増え続けているのでしょうか?

大事なことは、なぜ病気になったかを知り、それを取り除くことです。

健康になる智恵袋を聞いて、病気知らずの身体つくりをしましょう。

LINEcamera_share_2015-09-03-13-50-35

日時:10月1日(木) 10:30~12:30
会場:リラクゼーションサロン ChouChou 2階
TEL :052-451-0232
定員:6名
会費:1000円
講師:田中晴子(薬剤師)

お申込み・お問い合わせは↓
http://www.relaxationsalon-chouchou.com/information

夏の食材:ズッキーニ

今日も名古屋の予想気温は36度…

熱中症には気を付けて下さいね~(^^)/

 

お客様より「ズッキーニ」を頂きました♪

大きくて、綺麗なツートンカラーで…ビックリ!!

2015-07-25

ズッキーニには、体にこもった余分な熱をクールダウンして、
潤いも与えてくれる食材です。

イライラやほてり、のぼせ、口の渇きも解消するので、
まさに…暑い夏にピッタリ!!

体を冷やす作用があるので、冷えが気になる時はオススメできません。

 

【オススメの組み合わせ】

むくみが気になる時⇒ナス

不足した水分を補い、余分な水分を排出する作用があります。
肌の乾燥やむくみ、体のだるさにオススメです。

 

ふくらはぎのむくみが気になる方には、

(ふくらはぎコース20分+足裏コース40分)

↑↑↑オススメセットコース↑↑↑

 

ご予約はコチラから♪

皆様のご来店をお待ちしております。

 

セラピスト(*^^)u

 

土用の丑の日

今年の夏は…

なんと…

土用の丑の日が二回!!

7月24日8月5日です

うなぎ屋さん、大盛況ですね…

去年は、他県から有名ひつまぶし店に食べに来たお客様がご来店して下さいました♪

2015-07-24

今では、夏のスタミナ食と代表的な「ウナギ」

薬膳では、生きる為に原動力となる「気」と、

体の栄養分となる「血」の両方を補う作用があるので、

体力が不足しやすい夏によい食材とされています!

 

【オススメの組み合わせ】

体力不足を補う時は⇒ヤマイモ

関節の痛みを解消したい時⇒ゴボウ

美肌には…ホウレンソウ

また、山椒は脂肪分が多いウナギの消化を助け、胃もたれの予防する作用があります。

 

食べ物の記事はお腹が空いて来ますね…

夏バテ予防に、今日はウナギを食べようかな…

 

近々、季節のトリートメント夏バージョン始まります♪

お楽しみに~(^^)/

 

セラピスト(*^^)u

名古屋駅近くのリラクゼーションサロンで癒しのボディマッサージをどうぞ。

メニューと料金
当サロンのメニューとそれぞれの料金はこちらから。
ご体調、ご要望に沿ったメニューを、カウンセリングにてお決めいただけます。
ギャラリー
当サロンの店内や施術を写真でご覧いただけます。
小さな店内で、日ごろの疲れを癒してください。

お問い合わせはこちらまでどうぞ 052-451-0232 営業時間:12:00~22:00 (最終受付時間21:00) 不定休

営業日カレンダー

アーカイブ

Information

Relaxation Salon ChouChou
〒453-0014
愛知県名古屋市中村区則武2丁目14-4 カーサスギトピア6E
  • 名古屋駅のリラクゼーション・ボディマッサージ。
  • お問い合わせはこちらまでどうぞ 052-451-0232
  • メールフォームはこちら
  • 営業時間:11:00~21:00(完全予約制) ※最終受付時間21:00 不定休

ページの先頭へ